-
かえりちりめん 110g
¥500
長崎県産のかたくちいわしを使用しています。 ちりめんより成長し、 いりこ(煮干し)になる手前のものを干したものです。 見た目ほど硬くなく、 苦みが少なく旨味を味わえるのが特徴です。 ポリポリとそのまま食べるのがおすすめです。 お酢に漬けて、酢ちりめん・甘酢ちりめんにしてもいいですよ!
MORE -
桜えび入りいかの塩辛 〈139g〉 ビン入り 要冷
¥750
桜えびの香りと食感が印象的です。甘口に仕上げた、いかの塩辛とも好相性です。 商品名 桜えび入りいかの塩辛 原材料名 いか、本みりん、食塩、桜えび(駿河湾産)、ソルビット、調味料(アミノ酸等) 酒精、増粘多糖類、原材料の一部にエビを含む 内容量 139g 保存方法 10℃前後で保管し、開封後はお早めにお召し上がり下さい。 賞味期限 60日
MORE -
たこわさび 〈139g〉 ビン入り 要冷
¥750
わさびの爽やかな香りと辛みが印象的です。プリプリ食感のたこに混じって、わさびの辛みが襲ってきます。 商品名 たこわさび 原材料名 いいだこ、発酵調味料、食塩、豆板醤、茎わさび、ソルビト-ル調味料(アミノ酸) 酒精、増粘多糖類、オリゴ糖、香料、甘味料(ステビア、甘草)、酸味料、原材料の一部に小麦・大豆を含む 内容量 139g 保存方法 10℃前後で保管し、開封後はお早めにお召し上がり下さい。 賞味期限 60日
MORE -
いかの塩辛 〈143g〉
¥650
歴史の長い基本商品のひとつで、誰からも好まれています。 潮の香りとイカ特有の歯ごたえが楽しめる一品です。 お酒のおつまみ、ご飯のおかずにどうぞ。
MORE -
いかのゆず入り塩辛 〈143g〉 ビン入り 要冷蔵
¥650
ゆずの香りが効いた、爽やかな塩辛です。 商品名 いかのゆず入り 原材料名 いか、肝臓、食塩、ソルビット、ゆず果汁、調味料(アミノ酸等)、酸味料、 酒精、着色料(モナスカス、パプリカ色素)、甘味料(甘草抽出物)、増粘多糖類 内容量 143g 保存方法 10℃前後で保管し、開封後はお早めにお召し上がり下さい。 賞味期限 60日
MORE -
いかの糀漬け 〈143g〉
¥650
糀のかもす柔らかな甘みは小さなお子様からお年寄りまで問わず、皆様に好評です。
MORE -
たこの塩辛 〈143g〉
¥650
たこ特有のコリッとした歯ざわりをお楽しみください。
MORE -
かつおの塩辛 〈143g〉
¥650
よく熟成させた塩分控えめの自慢の基本商品。一年物です。 かつおの塩辛は、表面より熟成が進むので、まろやかな味をたのしまれるには、 お召し上がりの度にきれいなお箸で全体を混ぜ合わせることをおすすめします。 日がたつにつれ、おいしさが増す商品です。 ただし、匂いが強いのが苦手な方には、あまりおすすめ致しません。 笑い話ですが、奥様が冷蔵庫の整理をした際に、匂いを嗅いで腐っていると勘違いをして捨ててしまい、 お父さんが食べようとしたら捨てられていた。ということを以前聞いたことがあります。
MORE -
かつおの酒盗 〈140g
¥650
塩辛と並んで歴史の長い基本商品のひとつです。 お酒のおつまみ、ご飯のおかずにどうぞ。
MORE -
岩のり佃煮 〈139g〉
¥650
ふたを開けた瞬間から磯の香りがふわり、あつあつごはんにどうぞ ご飯のお供にぜひ!
MORE -
まぐろ角煮昆布 〈160g〉
¥600
おかずやおつまみに。 お茶漬けやおむすびなど、ご飯との相性が最高です!
MORE -
いかの明太子 〈143g〉
¥650
SOLD OUT
いかの明太子です。
MORE -
ピリ辛まぐろ 〈150g〉
¥600
おかずやおつまみに。 お茶漬けやおむすびなど、ご飯との相性が最高です!
MORE -
まぐろ煮 〈150g〉
¥600
おかずやおつまみに。 お茶漬けやおむすびなど、ご飯との相性が最高です!
MORE -
いわし削り節 〈100g〉
¥450
いわし特有の旨味を、存分に感じられます。 日本人に不足しがちなカルシウムを100グラム中なんと2200ミリグラムも含んでいます。
MORE